Home » ◆ホットひといき, 鳥羽

海の博物館その1。(料理教室&プレゼント編)

2009 7月 13 8 Comments

はーい、お料理は好きですか?Tハシです☆
私は残念ながら、もちろん(?)得意ではありません。
新鮮素材(野菜や魚)をいただく度に「これ、どーやって食べたらええんやろ…」と頭を抱えるそんな私ですが、とうとう生まれて初めての料理教室に参加してきました。
素材はなんと、高級食材のアワビ。
ちなみに私、アワビに触った事がございません〜。

さてみなさま、三重県立相可高校食物調理科教諭の村林新吾先生はご存知でしょうか?
五桂池ふるさと村内にある「まごの店」は、相可高校食物調理クラブの生徒さん達で経営されているのですが、新吾先生はその生徒さん達を指導してらっしゃる方です。
メディアで度々紹介されている先生なので、お店にまだ行った事はなくても、お顔を拝見した事ある人は多いと思います。
海の博物館では、そんな村林先生をお迎えして年に数回、「新吾先生のお魚料理教室」と称した体験講座を開催しています。
今回の料理教室は、海の博物館で7月1日から9月23日まで「あわび・アワビ・鮑」と言うタイトルで鮑についての展示や講演が開催されており、その一環として素材が「鮑」だったのです。
今回、ご一緒だった33名さま。
教室は午前11時から、博物館敷地内にある「体験学習室」で行われます。
参加者33名(ホントは定員30名。らしい。)は、事前に3つに班分けされ、作業は班メンバーで行われます。
11人なんて大人数で団体行動をした事ない私としては、それだけで心臓がバクバク言いそうですが、知る顔も数人いたため、緊張は最低限で済みました。
なんて気のちっちゃい私っ!!
スタッフの方々
準備はエプロン(筆記用具も出来れば)、参加費は3000円(メニュー・食材によって異なります)と、用意するものは至って簡単。
参加費を払ってエプロンを付け、名札を付ければ準備はオッケーです。
この日はまず、学芸員の平賀さんから鮑についてレクチャーしてもらい、スタッフの久保田さん(キュート!!)から注意事項の説明を受け、その後で新吾先生が挨拶と料理の説明をしてくれます。
笑顔がステキな先生でした☆
TVで見た事ある新吾先生は、正直言って怒ってる印象が強かったのですが(ホントにスミマセン…)、実際の先生は気さくな、時には冗談をポンポンと言う楽しい方。
今回のメニューは、「鮑とウニの炊き込みご飯・餅鮑と野菜の贅沢汁・鮑の肝のサラダ・鮑のグラタン」と、「3000円で食べてええメニュー?」と思うような、豪華で難しそうな内容だったのですが、先生は「はい、できるよなっ♪これくらいやったら分かるやんなぁ♪」と、サクサク説明してくれます。
そうじゃなくても料理下手な私、サックリと1行で鮑の処理方法が書いてあっても、この時は理解が全く出来ません。
頭の中で理解できないままに説明は終わり、本番が始まります。
おお、贅沢食材登場☆
先にも書いたように、作業は班で進みます。
あの、学生時代の家庭科実習の雰囲気です。
平均年齢は私の母くらいでしょうか。
みなさん、ベテランの域の方ばかりなので、テキストを読んだだけで手際良く動けるのですが、私は恥ずかしながら超初心者。
まず最初に、村林先生に鮑のさばき方を見せてもらえるのですが、私は何せ触った事ないからとにかく怖くて。
でも、親切なオバサマにさばき方を再度説明してもらい、肝をつぶさず(これが難しいっ!!)、何とか殻から外す事が出来ました。
「あ、上手上手♪ 簡単やったやろ?」と、笑顔で丁寧に教えてくれたオバサマが天使に見えましたよ。
みんなの手早い事!!
あっちでは鮑をスライスし、こっちでは肝をサラダ用に裏ごしし…と、作業は同時進行で進んでいきます。
分からない事が出来たり、手が空いたら同じ班の人に教えてもらい、時には違う班の人にまで教えてもらったりしてたのですが、どうしてもリーダー的な人がいないため、遅れる部分が出てきます。
それを新吾先生は的確に指導してくれるのですが、最初は「はーい、●班さん、これやってくださーい!!」な口調だったのが、白熱(?)してくると「はい●班、そこ止まっとるっ!!」と、あのTVで見覚えのある先生が見え隠れしてきます。
でも、その後でちょっと優しく言い直してるのが、ステキでございました☆
生徒さん、テキパキでした☆
そうやって全般を見てくれる先生と一緒に、きめ細かく班毎にチェックしてくれるのが、相可高校食物調理科の生徒さん3人。
見てて気持ちがいいほどテキパキと働き、色んな人の質問を瞬時に聞いて解決し…と、「こんな子がうちに一人いればっ!!」と思わせてくれるステキぶりです。
相可高校食物調理クラブにいる生徒さん達は、きっと中学の時から人生を料理に関わっていこうと心に強く決めていたのだと思いますが、そんな彼らを見る度に自分のフワフワした学生時代を思い出して恥ずかしくなります。
作業着の下にうっすらと透けて見える、先生までお揃いの「一番だし」Tシャツが、みなの心意気を物語ってましたよ。
贅沢!!鮑のグラタンっ!!
始まりは11時で終了は2時ですが、全て作業時間に充てられる訳ではありません。
説明から始まり、料理を作って試食して片付けて挨拶して、一連の作業全て込みで、終了時間が2時です。
なので、実際の調理時間は1時間半に満たないくらいです。
こなさなきゃいけない作業はたくさんあったのですが、先生や生徒さん達の指導と班の人達のおかげで充分時間に間に合いました♪
ウニと鮑だよ…。
出来上がったメニューはどれも豪勢で、でもどこか家庭の香りがする、そんな雰囲気。
味は、基本は全て薄味なのですが、素材の味がキチンと出てるので物足りなさは全くありません。
しかも今回、鮑は一人1個ととても豪勢で、どの料理を見ても鮑がゴロゴロ♪
とても贅沢なのに3000円と言う、思わぬお得ランチを食べる事ができました♪
両方とも鮑たっぷりだよ…、贅沢だよっ!!
調理はあっと言う間の事すぎて、何だか分からなかった部分も多かったですが、知識としても経験としても、とても良い勉強をさせてもらった気がしました。
とても楽しくて美味しい体験でした。ありがとございましたっ♪

★スライドショーです。…苦労が甦ります(^^;
スライドショーボタン
※リンク先の画面下にメニューが出ますので「右向き三角」をクリックして下さい。
※携帯の場合スライドショーにはなりませんが写真はご覧いただけます
契約していない場合「フルブラウザ」にはしないで下さいな。

これを読んで、「私も新吾先生の指導を受けてみたい〜♪」な人!!
海の博物館での次回開催は8月3日(親子に限る)、その次は先になりますが12月5日になります。
12月5日は、季節にピッタリの牡蠣料理です。
気になる人はぜひ、海の博物館までお問い合わせくださいませ☆

さて、そんなステキイベントいっぱいの海の博物館からプレゼントがあります!!

■海の博物館入場券<5組>プレゼント〜♪☆
うなぎ、キュートです☆
「2名様入場券♪」に何と、テレビでつるの剛さんにも紹介された人気者、海の博物館オリジナル「うなぎのぬいぐるみ」1匹付きのチケットをプレゼント!!
しかも、5組様にと言う太っ腹さでございます。
行ってみたい人、うなぎのぬいぐるみがどーしても欲しい人は、いつものように
hot@ise.ne.jpに「プレゼント応募」ってタイトルで、ニックネームをお書きの上送信してくださいませ。
応募〆切は7月20日まで。
当選は、次の日の7月21日に発表させていただきます。
(ぬいぐるみは、海の博物館での引換となります)
ちょうど夏休みですもの☆
ウナギを連れて(?)館内をグルリと観覧するも良し、イベントに参加してもらっても良し、普段味わえないような体験をしてみてくださいね☆
あ、デートにも最適ですよーん♪

明日は、夏休みに体験できるイベントを紹介させていただきます☆

海の博物館のサイトはこちら→☆
新吾せんせいのお魚料理教室の説明はこちら→☆


8 Comments »

  • まほ said:

    そっ。そんなイベントがっ!
    私も行きたいっ!

    次は牡蠣かぁ。。よぉぉぉぉ~しっ。
    牡蠣食いに行くぞっ(主旨が違う(笑))

    にしても、こんなに海の幸に恵まれた土地に住んでいるにも関わらず、
    魚一つさばけない私。。
    (あのね。魚と目が合うとダメなのです。)
    もっぱら、釣るのと食べる専門。

    これは本当に、行った方がいいかも。。

  • said:

    こんなイベントが…

    次は冬か… 忘れてる悪寒…

    (↑ややパクリ感のあるコメントですいません…)

    料理は好きですが、上手か下手かは別問題ですね…

    そして リラレポに、今気づいた私は遅れてますか?;w;

  • Tハシ (author) said:

    まほちゃんへ。
    ちょっと先ですが、牡蠣、いいですよー♪
    私も魚は上手にさばけませんが、たまにいただくので
    その時は頑張ってますっ!!
    友人で釣り好きがいるのですよ♪
    しかし、まほちゃんが釣りだなんてっ!!
    ちょっとビックリしました☆

    武さんへ。
    牡蠣、いーですよー♪
    時期が来たらお知らせしますよ☆
    あ、「リラレポ」は私も知りませんでした…(泣)
    やんなきゃっ!!

  • 焼きたらこ said:

    こんばんは。
    今日も、ホント暑い一日でした・・・★。
    FM三重でよく聴きます。”まごの店”。
    行ったことないけれど・・。
    アワビ!!私も触った記憶が多分ありません。。。
    海の幸は、酒のつまみにはサイコーだろうと思いました(笑)。
    いつもB級グルメばかり食べている私・・・。ボーナスもでたし、
    たまには
    高級食材が食べたいなあ(笑)、

  • ryu said:

    アワビが薄くスライスされてておいしそうですね。
    硬い食材を薄く切るのがニガテです(滑って何度か指を・・・)

    たまに「まごSweets」を買いに「まごの店」を訪れるのですが
    一度、お店の準備で車と行き来する村林先生と会いました
    テレビで厳しく生徒さんに指導しているところを見た事があったので
    怖いイメージがありましたが、すれ違う時にすごく元気にやさしい笑顔であいさつしていただき、気持ちが良かったです。

  • 裕子 said:

    私もまだ行った事ないです、まごの店。
    五桂池で遊んだのに笑。

    めっちゃ有名ですもんね〜
    私もあんなに料理出来たら…
    食べるん専門…
    あぁ(^_^;)

  • Tハシ said:

    焼きたらこさんへ。
    暑いですなーっ!!
    何だかもう暑すぎて、化粧してる意味が分からなくなってきました(泣)
    「まごの店」、今では大人気すぎて営業時間前には並ばないと食事が出来ないほどの人気店と聞いてますが、納得できる美味しさです☆
    機会を見てぜひ!!
    鮑は、ぜひともボーナスで買ってくださいっ!!
    ブログ内容の料理だったら、レシピをお教えしますよん☆

    ryuさんへ。
    ご無沙汰さんです☆
    ryuさんのコメントの最初の2行を読んで、背中が涼しくなったのは私だけではあるまいっ!! きゃーっ!!

    村林先生、ホントにステキな先生でしたね☆
    オンとオフの切り替えの上手で、ryuさんの言う通り気持ちの良い、生徒さんにも慕われてるのがよく分かる方でした♪

  • Tハシ (author) said:

    裕子さんへ。
    五桂池はたまーに行ってますが、遠いのでなかなか行けません(泣)
    特に「まごの店」目当てだと、朝が早いのでなかなか…。

    えーやん、お互い食べるん専門でっ!!
    誰か作ってくれる人を探せばいいよねっ☆(←間違ってますか…)

This is a Gravatar-enabled weblog. To get your own globally-recognized-avatar, please register at Gravatar.