Home » ◆ホットひといき, Featured, 伊勢, 松阪, 鳥羽

◆ホットひといき 神宮奉納餅つき

2009 12月 31 2 Comments

 年越し参りにお出かけになりますか?
 伊勢の人はもちろん伊勢神宮というメインのお宮さんがありますが、松阪や鳥羽・志摩の人はどこにお参りに行くんでしょ?
 随分前に「初日の出を見に堀坂山に登らへん?」って誘ってもらって、「げっ700m以上って、正月早々高山病になるやん」と、丁重にお断りをした覚えがありますが…(^^)
 鳥羽は赤崎神社かなぁ…でもあんまり話を聞いたことがないから、みんなお家で年越しそばかなと…。
初日の出 初日の出見物スポットとしては、パールロードの鳥羽展望台は初日の出見物でよく賑わうらしく、ゲートは4時オープン、売店は5時オープンですって。ちなみに今年の日の出は「6時55分から7時にかけて」ということです。寒そう〜
 二見の興玉神社に見に行った時は「押しくらまんじゅう状態」に驚き、曇り空の向こうに上ったらしいという頃に帰り道に着いた覚えがあります。
 パールロードの展望台は広々としててノンビリ見れそうですが海風がストレートな分寒そう。展望台以外でもパールロード沿いから志摩にかけて、初日の出スポットはたくさんありますよね、今年も雨はなさそうですが、雲が出てないといいですね、出かける方は暖かくしていって下さいな。

餅つき で、本題ですがTハシさんも参加される伊勢神宮の年越餅配り(無料ですよ)本日、大晦日の夜に、内宮は内宮参道酒樽装飾前、外宮では日除橋前テントで、それぞれ4000個ずつ配られます。
配られるのは夜11時くらいからになるようです。
 このお餅をかがり火で焼いて食べると、無病息災のご利益があると言われ、大晦日の夜はお手製の網(柄の長ーいヤツ。でないと熱いっ。)を使って、お餅を焼いている人が見られます。

 Tハシさん、去年は内宮前担当だったのですが、渋滞に巻き込まれ急遽外宮に方向転換した経験をしてます(^^)ので、今年はおそらく外宮担当です、行かれる方は観光協会の緑色のはっぴを着たTハシさんを探してみてください。

 今夜配るお餅をつくイベントが先週、外宮勾玉池の舞台で行われました。Tハシさんの観光協会のグルメブログで詳しい様子を紹介していますので、ご覧下さいまし。
こちらからどうぞ

 それでは皆様、よいお年をお迎えください。…って明日は「あけましておめでとうございます」って登場してしまうんでしょうが(^^)


2 Comments »

  • Sonoda said:

    今頃はきっと外宮も内宮も大賑わいなのでしょうね。

    あのころ、どんど火で餅を焼いて食べました。
    夜遅くに玉砂利を踏みしめて歩きました。
    18歳で伊勢を出る。

    結婚後も大晦日と元旦は伊勢で過ごしました。
    子供を連れてどんど火のあの熱気を浴びました。

    今は独居老母しかいない岡本町には年に2回しか行けません。
    その支援のためクルマで行く必要があり、お盆と年末年始は外さざるをえません。

    2009年、少しだけですが仕事で伊勢と繋がり始めました。
    とてもそれが嬉しく、そんな中で貴サイトを見つけました。

    これほど沢山の美味しいところがあるなんて、ビックリです。

    私の定番は、「鰻の松本」、あとは御薗ベリーで仕入れた魚介類を独居老母とカミサンの三人で調理して食べること。これが年に二回の親孝行なのでしょうか。

    貴サイトで教えて頂いたお店に、次回からは、老母とカミサンを連れて行きたいと思っています。

    これからも素敵な情報を掲載くださいね。

    2010年も素晴らしい年でありますように・・・

    (Sonoda)

  • if said:

    Sonodaさんあけましておめでとうございます
    そしてコメントありがとうございます

    Sonodaさんが伊勢に帰られた時のお母様の嬉しさが伝わってくるようで
    読んでいて、こちらもうれしくなるコメントでした

    岡本は外宮さんのすぐ横ですね、
    ワタクシの親戚宅も一時、祖霊社(その頃は「霊祭講社」という名でした)のすぐ近くに住んでいて、
    年越し参りはそこにおじゃましてから歩いて外宮さん。というパターンでした。
    岡本あたりですとお正月中の車での移動は大変ですもんね、
    今年の年越し参りも随分賑わっていたようです。

    ウチの親父も、うなぎはまつもとさんが一番好きで、
    家族でお店で鰻を食べた90%くらいがこのお店です。(^^)
    このサイトでのお店紹介も、記事の質はともかく、
    数だけは自分たちでも「ずいぶん増えてきたねぇ」と話をしています。

    つたないレポート集ですが、伊勢で過ごす貴重なひとときのお役に立てますでしょうか?
    参考にしていただければ幸いです。

This is a Gravatar-enabled weblog. To get your own globally-recognized-avatar, please register at Gravatar.