Home » ◆ホットひといき, Headline, お土産, カフェ, スイーツ, スローフード, チビッコOK, テイクアウト, パン, ファーストフード, 度会郡

◆ホットひといき(阿曽の風穴探検隊編その2)

2011 7月 29 4 Comments

こないだの続きです。
阿曽の風穴探検☆01
風穴を満喫した後、私たちが次に向かったのは、癒しの道しるべ「植物セラピーロード」。
森林浴をしながらセラピーロードを進んで行った先には、八重山湧水があります。
名前の通り、水が湧き出しているのだそうです。
入り口から湧水までは160mほど。
4人でテクテクと向かいました。
阿曽の風穴探検☆02
道は舗装してありますが、何せ山なので足下は滑りやすい方だと思います。
この日は雨に降られなかったので大丈夫だったけど、気をつけた方が無難だとは思います☆
ええ、山育ちが言うのです、確かです。えっへんっ。
木で出来た道は、子供達のテンションをまたグッと上げます。
阿曽の風穴探検☆03
流れる川の水は、ひたすら澄んで冷たそう。
それを横目に進んで行くと、ちっちゃい滝があります。
水が少ないのと写真がぼけてるので分かりにくいですが、八重滝です。
阿曽の風穴探検☆04
ここに来て何かが心に引っかかるなーと思ったら、こういう道にはありがちな、ゴミのポイ捨てがないのです。
あってはいけない事はもちろんなんだけど、すごい大事な事です。
阿曽の風穴探検☆05
やっと到着!!
これが湧水です。
一周グルッと回ってみたけど、どこかから流れてる気配はなし、何とも不思議な光景です。
そして、この水がホントに冷たい〜♪
「八重谷湧水」の説明書き看板によると、水温は15度Cと四季を通じて変わる事なく、水質も良好で飲料とされ、この水を利用してわさび栽培をしている人もいるのだそう。
キレイなのです♪
阿曽の風穴探検☆06
泳ぎたい、せめて足だけでも入れてみたい気持ちをグッと抑えますっ。
飲めるのかどうかは分からなかったけど、子供の頃なら間違いなく飲んでたなー。

じっくり一通り見たら、帰途に着きます。
拾った木の枝でガリガリしながら。

子供ってどうして、木の枝を拾ってガリガリとやりたい生き物なのでしょう?(特に男の子)
そして、お兄ちゃんがやり始めると、何故か一緒の事をやりたい弟くん。
阿曽の風穴探検☆07
その姿を見ながら、そーいや子供の頃、自分も彼岸花やイタドリを折ったりしてたなーと思い出しました。
ちなみに、すずちゃんも一緒だったのだそう。
すずちゃんは私が知ってる限り唯一、イタドリを囓った経験のある友人。
「あれってすっぱかったよねー。」
「でも、皮むいて囓ったんだよねー。」
「私よく、近所の柿もいで叱られたー。」
「あー、分かるわかるー」
田舎育ちならではの思い出話に、花も咲きます。
阿曽の風穴探検☆08
拾った枝には別れをつげ、次は近くで川遊び。
足だけだけど、久しぶりに入った川はキンと冷たくて、1分続けて入ってられないほど。
そりゃそーだ、あの湧水からも来てるんだものねー。冷たいよねー。
阿曽の風穴探検☆09
「あー、めだかおるー!! おたまじゃくしおるー!!」
お兄ちゃんはさっそく、素手で魚を捕ろうと必死です。
気がつけば、全然知らない先客さん家族の子供達とも仲良くなり、みんなでワイワイキャーキャー。
ほっほっ、オバチャンだってカニやらおたまじゃくし獲れるわいとすくってみせると、「おー、ちょうだい!!」
とモテモテ♪

なんやん、こんなんでモテるんやったら、これから魚獲って男子んとこに持ってったらええんやん?
釣りか? やっぱりこれからのモテ女子は釣りなんかんー?(違います。)
阿曽の風穴探検☆10
水がキレイなんで、ちっちゃい生き物がホントにいっぱいいます。
風穴の近くです。車停めるとこもあるんで、バーベキューとかにオススメです☆

川遊びは楽しいんだけど、さすがにオバチャン疲れてきました。
川で遊んだ事がある人は分かると思うんだけど、すごく疲れるのです。
後、お腹もへってきました。
まだ遊びたい子供達を諭して車に乗せ、次はご飯に出発です。
阿曽の風穴探検☆11
ご飯を食べるのは、ここからそう遠くない道の駅「奥伊勢木つつ木館」。
滝原宮の近くです。年に一度くらいは、私も訪れます。
きつつき館にはたくさんの木工製品が販売されており、私も時々自宅で使えるモノを購入していきます。
今回はここでお昼ご飯です。
阿曽の風穴探検☆12
さて、すずちゃん調べでは、ここのオススメはもみじ丼との事。
もみじとは鹿肉の事で、牛肉の1/3のカロリーで1/10の脂肪分、高タンパクで鉄分やミネラルを多く含んでるので、女性にお奨めなのだそうです。
600円と言う安さであったため、即購入。
あ、食券です。
阿曽の風穴探検☆13
木つつ木館の名前の通り、ログハウス調の館内、椅子もテーブルも木で可愛く作られています。
薪ストーブだってあります!! 欲しい!!
ここ、広いしノンビリできるし、メニュー数もほどほどあるので、オススメです♪
ちょっと時間がかかったけど、登場したもみじ丼。
阿曽の風穴探検☆14
見た目は、色のちょっと薄い牛丼って感じかなぁ?
玉ねぎもいっぱい入ってるので、玉ねぎ好きな私としては嬉しいです。
阿曽の風穴探検☆15
鹿肉は初めてではないんだけど、丼として食べたのは初めて。
クセは全くありません!!
しいて言うなら、豚や牛肉とは違った歯応えがちょっと不思議。
甘辛味なんだけど、薄味でもあるので、すいすい食べる事ができます。
これで600円は安いです☆
阿曽の風穴探検☆16
後、ちょこんと添えてあった梅干しがめっぽう美味しかった!!
私は、甘酸っぱい系が好きなんなんだけど、これはまさにそうで、これを崩しながらもみじ丼にちょっと乗せて食べるのが大好きでした☆
隣のお土産屋さんで販売してたんだけど、半端ないお値段で買えなかった(泣)

あ、さすが木の町。お箸も贅沢です♪

子供達もカレーを食べて大満足。
食事が終わったらお土産屋さんを冷やかして、次に移動です。
阿曽の風穴探検☆17
次に向かったのは、木つつ木館からほど近い道の駅「奥伊勢 おおだい」。
ここもよく来る道の駅の1つです。
今回、すずちゃんが調べてくれてたのは、大台のご当地バーガー、その名も「おおだいばーがー」。
清流ドック、かつっ茶ばーがー、もみじばーがー、おいしかばーがーと4種もあるのですよ!!
全部食べたいのは山々なんだけど、何せさっきご飯食べてからまだ30分経ったか経たないかくらい。
さすがにねー、全部は食べられないよねー。
冷たいモノも食べたいしねー。
と、今回は清流ドックをチョイスし、すずちゃんと半分こする事にしました。
ちょっと時間かかりますが、その間はかき氷を食べて待ちます。
阿曽の風穴探検☆18
私が食べた、紅茶のみるくかけのかき氷、ものっすごい美味しいです!!
紅茶の香りもあるし、みずっぽくなくて濃いのです。
紅茶好きの人にはオススメです♪
阿曽の風穴探検☆19
ばーがーはもちろんなんだけど、すっごい気になったのがこのキャラクター。
ここのキャラクターかしらねぇ?
チョッパーのいとこのようなお顔立ちの、可愛らしいキャラクターさんだけど、名前が見当たらなかったので、早く名前が付けばいいな☆と思いました☆ てへっ☆
阿曽の風穴探検☆20
で、清流ばーがー。
半分になってるのは、お店の人にお願いして先に半分に切ってもらったのです。
親切です。
魚のフライのバーガーがあるくらいだから鮎のフライだって美味しいんだろーなーとは思ったんだけど、鮎が捕れるとこで育った私としては、「鮎イコール塩焼き」の考え方しかなかったのです。

鮎のクセは全くなく、それどころか口の中に骨もあたらない。
さばいてあるの? 手間かかってる?
もっとキチンと確かめたかったのだけど、たっぷりの野菜と美味しいマヨネーズが食欲をグッとそそってくれたので、それどころではありませんでした(笑)
阿曽の風穴探検☆21
マヨネーズは、地元で採れたわさび葉茎入りの手作りマヨネーズ。
マヨネーズって言うより、タルタルソースに近いかも知れません。
それと、しいたけの甘辛煮!!
マヨネーズにもだけど、フライにすごい合う!!
豪華な中身のバーガー、ぜひぜひオススメです☆
阿曽の風穴探検☆22
お昼ご飯食べて、そのすぐ後と冷たいモノとバーガーを食べて(すずちゃんのは、チビちゃんに奪われた笑)、疲れもほどよく出たせいか、子供達は車の中でウトウト。
そんな中で、最後の目的地の「コケコッコー共和国」に行ってみたんだけど、鳥インフルエンザの影響で(随分前の話なのにねぇ…)鶏と戯れる事はできず、やむなく帰途に着いたのでありました。

一日まるっと遊んで、お腹いっぱい食べてもう大満足の私♪
たまにはこんな、ノンビリした時間も楽しいなぁ♪と、しみじみ思ったのでありました。
後はやっぱり、一日子供達と一緒にいると、帰った時がほのさみしいのよねー。
いやん、私の寂しがり屋さん☆

てなワケで、楽しい旅でございました☆
ぜひ夏休みに体験してみてくださいませ!!
すずちゃん、楽しい体験させてくれてありがとー!!
今度は大人のご飯会、しよんなー♪
阿曽の風穴探検☆23
追記。
子供の口って上から見ると、トトロに出てくるめいちゃんみたいだなぁとしみじみ。

木つつき館のサイトはこちら→☆
木つつ木館
三重県度会郡大紀町滝原 870-37
TEL 0598-86-3229
営業時間
平日
9:00〜17:00
土・日・祝
9:00〜18:00(GW・夏休み・正月)
休館日
毎週水曜日(但し、祝祭日と重なる場合は翌木曜日)
GW・夏休み・正月は無休

道の駅 奥伊勢おおだいのサイトはこちら→☆
道の駅 奥伊勢おおだい
三重県多気郡大台町佐原663-1
TEL 0598-84-1010
営業時間
8:00〜19:00
(トイレ、駐車場、公衆電話は24時間利用可能。)


4 Comments »

  • EL said:

    こんばんわ。
    続編があったのに、先日は先走ったコメントをしてしまい申し訳ありませんでした!

    「八重谷湧水」不思議ですよねー。
    あの川の水が全部あそこから湧いてくるなんて、ちょっと見ただけではそんな風に見えないので、ますます不思議です!

    清流バーガーおいしそうですね!
    これっていわゆる「大台バーガー」のひとつですか?

    鮎ってことでちょっと敬遠してたんですが、とてもおいしそうで食べたくなりました!

  • if said:

    ELさんへ。
    コメント、ありがとございます☆
    いえいえ、何をおっしゃりますやら!!

    湧き水って頭の中では理解できてても、実際に目の当たりにすると不思議ですねぇ♪
    今から考えても、もっといっぱいお水に触っておけば(?)良かったです。

    清流バーガー、臭みもないし食べやすいからぜひ!!
    オススメですよ♪
    でも、他にもバーガーはあるから、色んなのを食べてくださいませ☆

  • すず said:

    コメントすっかり忘れておりました。すみません(><)

    その節はとても楽しかったです!
    先週、幼稚園の友達母子と再び行ってきました!
    たいそう喜んでもらえましたよ。むしろ母たちが夢中(^_^;)
    ただ台風の後だったからか、川の様子が変わってて
    生き物が少なかったのが残念。

    一緒にいった友達、翌日にパパ連れてもう一度行ったんですよ。
    そして、風穴のあの奥にパパを潜入させた!ホントに探検です。
    でも、すぐ深くなってとてもムリ(泣)だったそうです。
    うちも夫連れて再び行こうと思ってます。大台バーガーもリベンジじゃ。

    では、またお付き合いくださいませ。

  • Tハシ said:

    すずちゃんへ。
    コメント、わざわざありがとー♪
    その節はお世話になりましたっ!!
    楽しかったねー♪
    私の友人達も今、夏休みの間にとどんどん行ってるみたいです☆
    何故か、子供よりダンナの方がテンションが高いわーと、妻達は申しておりました(笑)
    狩りとか冒険チックなのって、いくつになっても男子は好きだもんねー(笑)

    大台バーガー、私も全制覇してくるよ!!

This is a Gravatar-enabled weblog. To get your own globally-recognized-avatar, please register at Gravatar.