◆ホットひといき(プライベート編その1)
週末の土曜日は、お木曳見学に行ってたTハシです。
いやー、お木曳も終わってしまっちゃいましたねーなんて言うと、「いや、まだ川曳きがあるし、7年後には白石持ちが…」とツッコミが必ずはいるのですが、私自身の参加は終わったので、やっぱり終わった感が強いです。
土曜は主に、宮川町のを見学してたんだけど、知ってる方も多くて、どさくさに紛れてジュースなんか頂いちゃったりしてました。てへっ☆
さて、買った鯉口、次はいつ着よう…。(←河崎の天王祭りで着るらしい)
と言うわけで(←何が?)、微妙な量のネタがちょっとたまってきたので、まとめて書いてみたいと思います。
1.フランス料理 ボンヴィヴァンのケーキ
以前、階段から落ちた時に死守したケーキです。
この日、代表に買ってきてもらったのですが、このケーキを忘れたがために階段から落ちたっと思っております。
帰って痛い膝を抱えつつ、ケーキの箱を開けたのですが、中にはイチゴのタルトと、私の大好きなモンブランが!!
おお、愛を感じるよ、代表!!!
タルトは、イチゴがぎっしりと並べられてて、ツヤツヤ。モンブランは思ったより白くて小ぶり。
生地がサクサクとタルトに対し、モンブランはフワッフワでした。
ここのケーキ、軽いので一度に2個はいけます。
2.キッチントーキョー
日曜日は、名古屋に出かけておりました。
私は、人混みが多い場所は非常に苦手なのですが、この日は仕事の材料を買いに、栄の方まで行ってきたのです。
主にウロウロしたのは東急ハンズとLOFT、後は大須。
ハンズで買い出しを済ませた頃にはお腹ペコペコ。足はヒリヒリ。
一緒に出かけてた友人もお腹が減ってて、二人とも無口になってきてたので、遅いランチをしようと大須に繰り出したのです。
行ったお店は、「キッチントーキョー」。
テレビでも紹介された事がある、老舗の洋食屋さん。らしい。
2時半頃に店内に入ったのに、中ではまだ待っている人がいるくらい。人気店のようです。
出ようかどうしようか、ちょっと迷ったんだけど、ここまで来たんだし何より動けない…と既にギブアップ状態だった私。
呼ばれるまで大人しく待っている事にしました。
しばらく経つと、カウンター席が空いて、やっと落ち着きました。
「ここは、ハンバーグとカニクリームコロッケが有名」と友人に聞き、私はカニクリームコロッケ定食980円を、友人は煮込みハンバーグ定食1080円を注文する事にしました。
両方とも、ライス・漬物・赤だし付です。
待つこと、結構な時間。(←それくらい混雑してました!!)
まずは、カニクリームコロッケ定食がやってきました。
お皿には、大きめのコロッケがゴロンと2個。
すでに「ハンバーグもコロッケも、分け分け条約」を結んでいた私達。
仲良く友人と半分こです。
熱々をほおばると、カニの濃厚な味が口いっぱいに広がります。
「あつーいっ!! でも美味い♪」が私。「クリーミー♪ちゃんとカニの身が入ってて、味が濃いなぁ♪」と、キチンと感想を述べたのが友人。
おお、なかなか立派な心がけだ☆…これからも分け分けする事にしよう…。
そんな感じで、コロッケを食べ終わろうかという時に、ハンバーグが来たのですが、鉄板の上でジュージューいってるハンバーグを食べるのは、猫舌二人組にはなかなか難しい。
でも、意を決した友人が、頑張って食べると、「あふいへほ、ひくのはひはひゃんほする(熱いけど、肉の味がゃんとする♪の意)」と、一生懸命に話してくれました。
友人よ、食べ終わってからでいいよ☆ありがとさん。
自慢のデミグラスソースは、サッパリサラリとしてて、スープに近い感じ。酸味が強めです。
ソースと添えられた温泉卵をからめながら食べるハンバーグは、非常に美味しかったです。
少ないかと思われた量も、意外と私が食べられないくらいあって、「いっつも旅先ではご飯テキトー」な私にしては、大満足なご飯でございました。
ご馳走様。
まだ続きます。
キッチントーキョー
名古屋市中区大須2-15-13
TEL 052-231-1503
営業時間
11:00〜15:00 17:00〜22:00
木曜定休(祝日・又は28日の場合は翌日)
ボンヴィヴァンのケーキ私も大好きで、2回くらいお祝いのでホールケーキを頼みました。すっごくおいしいですよねー。モンブランといえば先日小俣のササンボンに行ったのですが、千円のモンブランがあってすっごくおいしそうだった~。一人で全部食べれそうな感じでしたよ。
子供の頃からモンブランが大嫌いなオイラ。
でも、そんなオイラが東京にいた頃に
美味しいモンブランに出逢う旅を始めました。
で、あれから5年以上。。。
未だに「これはっ!」と思える
モンブランに出逢ってません。
雑誌を見ては人を買いに走らせ
(自分で買いに行くのはチト恥ずかしい)
ホントに色々と試したんだけどねぇ~。
で、カミーさん。
1,000円のモンブランっすか!?
贅沢品っすねぇ~。
一人で食べれそうにないって
そんなに大きいんでしょうか?
いや、なんか、もう、興味深々で。。。
今度そっちへ行った時に
行ってみよっかなぁ~。。。
もし試されることがあるようなら
是非とも教えていただきたいものです。。。
K子です、こんばんは。
名古屋に住んでいたとき、一人でふらりとキッチントーキョーにランチに行ったことがあります。チキンカツ単品とライスを頼んだら、巨大カツが出てきて、泣く泣く食べ残した過去が、、(味はとてもおいしかったんですが)定食だと量少なめなんですかねえ、、。ハンバーグもコロッケもおいしそうですね♪
二代目さん、千円のモンブランは、ホールケーキのモンブラン版というか、そんな感じです。それで、一人で「食べれそうにない」ではなくって、「食べれそう」なんです☆紛らわしい書き方してすみません♪ だから大きさとしては普通のモンブランのデッカイ版で、そんなに巨デカって訳じゃないんですよ。
ササンボンのケーキはどれもすごくおいしいので、二代目さん行ってみて下さいよ~。
カミーさんへ。
いつもコメントありがとうございます☆
二代目さんじゃないけど、1000円のモンブランなんてっ!!!
大きいのかなあ?
古川書店行くついでに、寄ってみようかなぁ…。
あ、イチゴロールも食べてないや…。
大人買いしようかなぁ♪
二代目さんへ。
私も、以前はモンブランは苦手だったんだけど、去年くらいから好きになりました☆
和栗のモンブランで、すっごくお気に入りがあったんだけど、去年からいっぱい食べ過ぎて、どのお店のだったか思い出せないと言う、非常に「おいおい、このブログの意味ないじゃん?」状態になってます。
精進が足りないです。うう。
というわけで、こちらにいらっしゃった時はぜひ、1000円のモンブランをっ!
K子さんへ。
お久しぶりです☆こんにちわっ☆
K子さん、行かれましたか!!さすが♪
見た感じ、量は少なめ?なんて思ったんだけど、食べてると意外とボリュームがありました☆
大須は多分、一番行く場所なんで、今度は単品で攻めてみますよ。
おいらも、モンブランは大好きです。が、「1000円モンブラン」大人食いですか・・・。
ケーキ2個食いのTハシさんもスゴイですが、甘党の方が多いのですね。
「キッチン トーキョー」はおいらも一度行きましたYO。K子さんの食べられたのは、名物の一つ「大正カツ」かな?まるで ”わらじ”の様なカツでは?
おいらは、Tハシさんのお友達と同じく「煮込みハンバーグ定食」食べました。確かにアツアツでしたが、お友達のような奇声は・・・。
大須は大好きなので、次回は 大きなカツに挑戦してみますYO。
今日ちょっと用があってササンボンに寄ったのですが、千円モンブラン、健在でした。ちょっと小ぶりのホール状のガトーショコラも魅力的でした。(1200円だったっけかな?)
二代目さん、絡んでいただけたのが嬉しくてブログ拝見させていただきました。・・・お若いんですね。一瞬あ、同い年じゃん☆って思って、いや待てよ・・・私より年下じゃん☆って思い、自分の年も分からなくなった今日このごろです。
うちのお店の隣の居酒屋の大将に
オーナーだということが今日バレテ
ちょっぴり「ちっ。隠していたかったのに」と
思っている二代目です。
カミーさん、ありがとうございますm(_ _)m
モンブラン。
多分過去に食べたものの中には
美味しかったものも
あったんじゃないかな?と
思っていたりするんですが
なんてーか、
モンブランに対して
ある種の幻想を抱いている傾向があるんで
未だに「これは!」ってのに出会えないって
思っちゃっているのかもしれないですね。
でもね、子供の頃、
栗自体も嫌いだったから
その影響もあるんかも知れないですが。
因みに今は大好きです、栗。
オイラのブログの3/4のところに
ちょっぴり書いてありますが、
中津川の『満天星 一休』という店の
『杣の木漏日』って栗菓子、
大好きだったりするんですよ。
それはそうと、『1000円モンブラン』
ちょっぴり大人な冒険(≧▽≦)ですが、
今度そちらへ行った時には
帰りに是非探してて
買ってみようかと思ってます。。。
ルイ・ビヨ~ンさんへ。
ボンヴィヴァンのケーキ2個食いなんて、世の乙女には大した事ございません♪
何せ、乙女達は大抵子供の頃に、「大人になったら、ケーキ1ホール食べてみたい☆」なんて考えてたのですから☆
…あれ、私だけ?
カミーさんへ。
今夜はモンブラン祭りやるかっ!!
(↑キルフェボンのガトーショコラ、まだ食べきってないです…)
二代目さんへ。
幻のモンブランに早く出会えることをお祈りしています☆
お店検索
最新のコメント
TWITTER
最近の投稿
カテゴリー
ほっとメニュー
META
■Googleでほっとメニュー検索
過去の記事
伊勢志摩松阪のoh!土産とおみやげ話 最新記事