◆ホットひといき〈期間限定蓮台寺干し柿編〉
いきなりですが、蓮台寺柿をみなさま、ご存知でしょうか?
伊勢在住の人なら、ご存知の方は多いと思いますが、私は元々伊勢の人間ではないため、恥ずかしいながら蓮台寺柿を知ったのは、20代後半の頃でございました。
その頃、良くお邪魔してたお客様のご近所(勢田町)には、秋になると大きな柿がたわわに実る柿畑がたくさんありました。
柿好きの私にとっては、それが目の毒なくらい美味しそうでございました。
しかし、そんなに美味しそうで立派な柿なのに、何故か特に柿ドロボー対策をしてる風もなく、それどころか道路の方に枝を伸ばして「ほら、私を食べてごらんー♪おほほほ〜♪」状態。
私の中では、それが非常に不思議な光景でした。
後からこれが蓮台寺柿である事、しかも渋柿だと言うのを知ったのですが、「こんな大っきな渋柿作ってどうするんだろー?」と、渋柿は渋を抜くと美味しい柿になる事を知らなかった若き日の私。
どう考えても、何ともオバカな話でございます。
今はもちろん、蓮台寺柿の美味さも知っております。
ネットで調べてみたら、蓮台寺柿とは300年以上前から作られており、伊勢市勢田町にあった鼓嶽山蓮台寺と言うお寺にちなんでつけられた名前だそう。
しかも、伊勢市の天然記念物に指定されている、由緒ある柿なのです。
さて、前置きやら説明やらで長くなりましたが、そんな蓮台寺柿に干し柿があるのを教えてくれたのは、いつもお世話になっているS木さん。
「美味しいネタがあるよー♪」と、わざわざ事務所まで届けてくれました。
干し柿は、昔から祖母が作ってたせいもあって身近なオヤツ(←でいいのか?)なんだけど、この干し柿って何だか違う。
何が違うのかと、頂いたのをまじまじ見てると…。
ああ、そうだっ!! ヘタが付いてないんだーっ!!
それに蓮台寺柿って、明らかにもっと大きいはずっ!!
聞いてみたらこの干し柿、切ってから干してあるそうなのです。
もちろん、無添加。そして、ほぼ手作り。
なぜ、「ほぼ」なのかと言うと、皮を剥く行程で機械を使うのだからだそう。
でも機械と言っても、聞けば聞くほど手作り感満載なので、私の中では「もうオール手作りって言っていいんじゃ?」って思ってしまいます。
約5センチの、カットしてあっても市販の干し柿くらいの大きさのこの商品、手で簡単に割けるほど柔らかいです。
そして甘いっ!!
ネットリとした舌触りと柔らかさと上品な甘さで、これだけで上等な和菓子と言った感じです。
お使い物としても喜ばれそうです。
「どこで買えるの?」と聞いてみたら、おかげ横丁内にある「名産 味の館」で購入できるのだそう。
150gで640円なのだそうです。
が!!
製造者さんに直接お願いすると、250gを500円で購入する事が出来るのだそう。
ただ、さっきも書いた通りほぼ100%手作り商品なので、注文してから手に入るまでに1週間〜10日ほどかかるのだそうです。
製造者さんにお願いする時には、必ずご確認いただく方が良いかと思います。
ちなみに「名産 味の館」なら、すぐに購入できるそうです。
どちらにしても、年末までの期間限定商品なので、「食べたいっ!!」とチラッとでも思った人はぜひ食べてみてくださいませ☆
あ、注文はもちろん1袋からでも良いそうですよ♪
S木さん、美味しいネタをありがとーございました☆
またヨロシクお願いしますね♪
そうそう、書き忘れた。
「この干し柿、他にスゴいとこは?言い忘れはない?」って聞いたら、
「ああっ、二日酔いに効くっ!!」って言ってたS木さん。
…S木さんらしいです。
■蓮台寺干し柿の直接購入連絡先↓
梅谷 修さん
(0596)28-5286
数や日にちなどなどは、直接ご確認くださいまし☆
追記。
スミマセンっ!! 「味匠館」での販売ではなく、「名産 味の館」の誤りでしたっ!!
おかげ横丁の奥の方にあるお店です。
ゴメンナサイっ!!!
今週、早速、颯爽と購入したいと思います。グッドネタありがとうございます。私は本文よりも、前置きネタや説明が好きですよ。本文とかけ離れた前置きの時だって、楽しく拝見してますよ(笑)実はかなりの割合で好きです。今年も色々なネタをありがとう~。
ラーメン大好きさんへ。
早速のコメント、ありがとございます☆
ぜひ、購入してみてくださいませ!!
私も購入予定でございます♪えへへ。
前置きネタを好きって言ってもらうと、
「これで今日一日は幸せ〜♪ご飯3杯はいける〜♪」
ってくらい嬉しいですっ。ありがとございます☆
こんにちわ。この間はありがとうございました!
何なに。。蓮台寺??友達が嫁いだぞ・・・
メールできいてみたらやっぱそうでした。
教えてくれてありがとう~~♪
ぷりんちゃんへ。
いえいえ、こちらこそありがとさんでした☆
で、なになに?お友達の嫁ぎ先だって?
わ、私も嫁ぎたい〜っ!!!(←反応するとこが違ってますか。)
私の妹達もそうですが、地物をすぐ食べられる環境は幸せだと思います。
ぷりんちゃんもぜひ、この機会に(お友達を通じてになるけど)、
干し柿を食べてみてくださいね♪
お久しぶりです(^_^)v
ずーっと仕事でバタバタしてました(>_
ねねさんへ。
ねねさーんっ!!! ゴメンナサイっ!!
このブログのコメント、顔文字を使うと何故か文章が切れてしまうのです(泣)
もし、これを読んでくれてたら、もう一回コメント頂けると嬉しいです。
2手間させてゴメンナサイっ!!!
早速私も製造者さんにお電話しました!!
おいしそう★★
早速、行ってきました。まず駐車場からテクテクと歩いて、どこらへんにあるかなぁと思いながら散策し、もめんや藍さんというところでガマ口の財布を購入し、それから味の館にて蓮台寺柿の干し柿を3袋も購入してしまいました。団子郎茶屋にて赤福ぜんざいを購入し、みたらし団子を購入し、これ以上ここにいたら、見た物見た物購入したり食べたりしたら、お金が足りませんばい!と泣く泣く、おかげ横丁を後にしました。
うっちーさんへ。
おお、早速ありがとーございます☆
美味しかったですよー♪私の中では大ヒットです。
しかも干し柿は、風邪や利尿作用、便秘、二日酔い予防や乗り物酔いにも良いそうです♪
美味しいわ体に良いわなんで、ぜひ食べてみてくださいね。
ただカロリーが生柿の数倍なんでで、食べ過ぎには注意してねー。
と昨日、S木さんから連絡ありました☆
…もう全部ぺろっと食べちゃったっちゅーねん…(泣)
遅いっちゅーねん…(泣)
ラーメン大好きさんへ。
おお、ラーメン大好きさんも早速ですね♪
ありがとございます☆
干し柿を買うのに、何だか色々とオマケが付いてきたみたいですが、
読んでて「あ、絶対同じコースをたどるよ、私。」と思いました。
明日は内宮行くから、気をつけよっと☆(←え?)
T嬢 明日内宮に参上とのこと♪ 昼食の予定はお決まりかしら?
25日まで特別メニューの伊勢えび料理をおかげ横丁内で食べれます。
野遊び棚で変り揚げ伊勢えび丼をがっついて食べてしまいました☆(^-^)
大々的にポスターがありお分かり頂けると思います。宜しかったら☆
味匠館や味の館はデパート地下食品街並みの品揃いで気に行ってます。
ケーキラボさん閉めちゃって残念!個人のお店ではなく赤福系列で
パティシエさんは本家に戻られたとの事。あそこのケーキ上質のものばかり
だったので残念です~~。
もめんや藍さんも赤福系列みたいでした。何気なくEメールアドレスを見ていたら、@の後にakafukuって付いてました。恐るべし赤福、偉大なる赤福。もめんや藍さんは、結構お気に入りショップの一つになりました。行った後で、まる天も行きたかったし、豚捨でコロッケ買いたかったし、虎屋で抹茶ういろと黒ういろを買いたかったのに、忘れてしまったです。でも一日でそんなに買い物しても食べ切れないのは、わかってるのに、見た物見た物、欲しくなってしまう、歳だけ大人なのに、中身は子供のまんまの今日この頃です。(←いつもやんか!)って言われそうです。。
シェルシュさんへ。
いつもコメント、ありがとございます☆
日曜は内宮でウロウロしてたんだけど、
朝が早すぎて睡魔に勝てませんでした(泣)
おはらい町やおかげ横丁のあちこちに伊勢えびのポスターが貼ってあり
私の心はグラグラ揺れたんだけど〜。
ケーキラボさん、なくなっちゃったんだーっ!!
まだ行ってなかったのに。残念です〜。
ラーメン大好きさんへ。
もめんや藍さんは昔、妹とお昼寝用枕をお揃いで買って、友人に
「姉妹でお揃いって、どれだけ仲良しやねん…。」
とビックリさせた事があります☆
後、おはらい町に行って、手ぶら&腹ぺこで帰ってきた事がありません。
大人の一人暮らしは、自由すぎて困ります。
「体は大人、中身は子供〜」なんて言ってると代表に
「コナンの逆バージョンやんっ!!」って笑われます。
ラーメン大好きさんも一緒やなぁ(笑)
(↑あ、スミマセン…。)
いつもお世話になります。 梅谷農園さんの蓮台寺干し柿ですが、ISE-FAMILY-DEPARTMENT(旧キンロー百貨店)でも購入可能です。 こちらは200g450円とお買い求めやすくなってます。
あと干し柿の利用方法ですが、漬け物の甘味、赤ワインに2〜3日浸けて食べる方法、チョコバナナのようにチョコ干し柿でもイケルそうです。
SKさんへ。
こちらこそ、いつもお世話になっております☆
追加情報、ありがとございます♪
おはらい町へ行くより、こっちの方がぐぐっと近くて便利です!!
干し柿、いろんな食べ方があって迷うのですが、
どーしてもカロリーが気になって…。
でもチョコがけ、美味しそうやなぁ。
わたしは中国人です中国でいちばん枝柿があります
連絡をお待ちしています
qbm2006@sina.com
お店検索
最新のコメント
TWITTER
最近の投稿
カテゴリー
ほっとメニュー
META
■Googleでほっとメニュー検索
過去の記事
伊勢志摩松阪のoh!土産とおみやげ話 最新記事