山商ネットショップとどら焼きと…
昨日、とある出版社さんの依頼で、御座まで自分の運転で取材に行き、超お疲れモードのTハシさんに代わってハセガワから小ネタを少々紹介します。
まずはお知らせです。
ハセガワがPTAでちょっと役員をしばらくさせていただいて以来、いろいろとおつきあいが続いている山商(宇治山田商業)って高校がありまして、あっTハシさんもOGな訳ですが、近年文武両道って言うんでしょうか野球・陸上他スポーツでは全国レベルの活躍が続き、資格取得では県内トップクラス、進学も国公立現役で二桁入学ってくらい勢いがある学校です。
「山商ショップわかば」ってもう6年も続いている実店舗(というか販売ブースですが)を運営しており、オリジナル商品もあって、商業高校頑張っています!って感じです。
場所は旧三交百貨店1階の通路?、勉強の一環と言うことでスケジュールが限定され、平成21年は5月〜11月の毎週木曜日の営業でした。来年また詳細が決まりましたらお知らせします。
で、その山商が昨日12/18ネットショップをオープンしました!実店舗に続きいよいよバーチャルな分野に進出です。
まだお店の内容は「必要最小限」って感じで、赤ん坊のようなお店ですが、4つのお店が集まった小さなショッピングセンター…なかなか可愛らしくまとまっています。この一歩踏み出したって実績とそれまでのプロセスが大切なんだと思います。
今年度は驚きの1ヶ月限定オープン!(^^) まだ来年以降の計画は具体的になっていないらしいんですが、こちらも「山商ショップわかば」のように年々成長していくんでしょうか?有名な相可高校の食物調理クラブは年間売り上げが1,000万円を超えるらしいし(スゴッ)そんなふうに成長したりして…
オリジナルクッキーやマドレーヌはここでしか買えません!よろしければぜひっ。(送料代引き手数料が計850円いりますが)
アドレスはhttp://www.mie-c.ed.jp/cujiya/netshop/top/です ※PCのみ
こちら山商トップページです
で、山商にはうちの息子も通わせていただいたのですが、親に似ずなかなかしっかりしていて「どら息子」ではなかったなぁと思いつつ、最近食べた「どら焼き」を紹介させていただきます。(^^)前に、虫→蒸しでほめられたんで強引にいってみました。
藤屋窓月堂窓月堂さんには仲良くしていただいている方がみえて、よく情報をいただくのですが、今の時期の限定商品は「サンタどら」だと言うことでいただいてしまいました。
サンタどらは小豆の粒あんと求肥(ぎゅうひ:練って作る餅の一種)が挟まっているどら焼きで、表面にはカラー砂糖で描いたサンタの顔。見事な和洋折衷です…そもそもパンケーキにあんこなんで和洋折衷か
お菓子屋さんというのはほとんどが手作りなだけに、定番商品以外のお菓子は作っている方も何種類出来るかわかってないんじゃないか?って思うくらい他種類で楽しくていいですねぇ、藤屋窓月堂さんでもどら焼きだけで
1月「干支ドラ」 紅白の求肥と小豆の粒餡
3月「桃の節句ドラ」 桃あん
3月〜4月「桜ドラ」 桜あん
5月「母の日ドラ」 エンドウ豆のあん
6月「父の日ドラ」 栗と粒あん
9月「敬老ドラ」 粒あん
12月「サンタドラ」 粒あんと求肥
と、7種類もあるそうで。他に定番商品でもどら焼きっぽいのがありました。←守武の松(もりたけのまつ)って商品でした。
季節のお菓子はチラシに載るわけでも、店に告知があるわけでもなく、なくなんとなく販売が始まるらしいんで、お店をしょっちゅう覗いていないと逃してしまうってものらしいです。
これも通ってもらうための知恵の一つなのかな?
サンタどらは出来たてをいただいたこともあって、カステラ生地はふかふかでおいしくいただきました。求肥のモチッとした食感が印象的で、「ところで、なぜサンタどらに求肥?」と考えて「求肥の白はきっと雪だ」と決めつけることにしました。…また聞いてみます。
包装から出したら気をつけて持たないと、絵を描いている砂糖で手が大変です。(^^)
そうそうっ、藤屋窓月堂さんと言えば、毎月16日は「和菓子の日」といって、こちらはちゃんと(^^)告知されているその日しか買えないお菓子があるのですが、1月のお菓子は「蓬莱山(ほうらいさん)」。子持ち饅頭といって大きな饅頭に小さいカラフルな饅頭が入っていて、ちゃんと切るとなかなか可愛いらしい断面が目でも楽しめる!という縁起もいい大人気のお菓子ですよ。※写真はイメージです。
10cm以上ある大きな饅頭です。1個1,000円という価格は「1月のご祝儀価格」でコストからすると相当のお値打ちらしく、店の関係者さんもこぞって買うこともあって、200個前後の限定なんですが予約で完売ものらしいです。
昨年はワタクシもいただきましたが、薯蕷(じょうよ)という山芋が練り込まれた生地だけでもとても美味しいものでした。もちろん全体としても「これは確かにお値打ちかも」と納得できるものでしたよ
なにせ予約自体もストップがかかる早い者勝ち商品ということで、興味のある方はぜひご予約を!そして、ご購入の際には、よく切れる包丁をご用意下さい(^^)
藤屋窓月堂ジャスコ(伊勢)支店
TEL 0596-26-1582
蓬莱山の綺麗な画像有難うございます。この季節が又近ずいてきましたね。
この箱に関しては当初からの赤い鹿の子模様の方が好きですが、ここ
数年はピンクの新春にふさわしいデザインになってますね。いずれにせよ
五個の小さなお饅頭が切った時現われる感激は何よりです。
本日4時よりテレビで天地人の番組が三十分だけですがあるようです☆
シェルシュさんこんにちはコメントありがとうございます。
自分の書き込み読み返して
最後の方は藤屋窓月堂さんの回し者か?って感じになってますね
「ちょっと勧め過ぎかな…」と感じるとこもあるますが、ご勘弁を…
おそらく「和菓子の日」のお菓子はここ3年ほどで全部食べたと思いますが
1番印象に残るお菓子です。
パッケージまでは気が回っていなかった…大事な部分ですよね
内緒ですが、一度だけ線のとうりに切っても、小さい饅頭が4個しかみえない時がありました(^^)
天地人さんは、その時間外出してましたスイマセン
情報ありがとうございました
先日、おはらい町の本店で
土日限定「黒糖赤飯饅頭」(←名前不確定です…)
を買いに行った際、サンタどらを見かけて
一緒に購入しました。
ほかにもこんなに種類があるんですねー。
思わずコンプリートしたくなりました。
くるみ餅もおいしかったです。
噂に聞く「蓬莱山」を来年こそは食べたいです。
今日、予約してきます☆
ガキさんこんにちは
いつもマップの更新ありがとう、感謝してます。
敬老の日だけなんのへんてつもない「こし餡」なのは何故?
と思ってしまいました(^^)
季節で言えば、父の日より栗が似合いそうですが…とは言ってもまだ、ちょっと早いですか
黒糖と言えば利休饅頭も黒糖バージョンがあって、これも作るのは1年で1日だけだそうで
和菓子屋さんはレアものだらけですね、美味しいの見つけたら教えて下さい。
蓬莱山はお早めにどうぞ
ってどうも店関係者口調になるのはなんでやろ?
お店検索
最新のコメント
TWITTER
最近の投稿
カテゴリー
ほっとメニュー
META
■Googleでほっとメニュー検索
過去の記事
伊勢志摩松阪のoh!土産とおみやげ話 最新記事