Home » Headline, お土産, カフェ, チビッコOK, 伊勢, 和食

あそらの茶屋

2013 10月 7 2 Comments

ただいま、伊勢の町が賑やかですー。
先週は、伊勢神宮のご神体を新しい社殿に移す「式年遷宮」のクライマックスの行事、「遷御の儀」が内宮・外宮とも粛々と執り行われ、無事に終了しました。
儀式が終わった6日外宮さん、近所というのもあって早朝参拝も考えてたんだけど、Facebookで仕入れた情報で、あまりの参拝客の数に圧倒され断念。
で、友人に誘ってもらって午前中に訪れてはみたのですが、入り口で「ただいま2時間待ちで…」と聞いた時は
「ここはホントに外宮さんなのか…?」と思いましたよ。(普段の外宮さんはもっとノンビリです)
結局は、たまたま「奉幣(ほうへい)の儀」とタイミングが重なってたみたいで、比較的待たずにお参りできたのですが確実に週末は混むでしょうから、参拝される方は心してくださいませ。
あそらの茶屋☆
と、新しい御神殿は何とか拝見したのですが、できればもうちょっとゆっくりと参拝したーいと言う事で、今朝もう一度行ってまいりました。
そして、今日の早朝参拝には実は、もう一つ目的がありました。
それは外宮参道にある「伊勢せきや」さんの2階にある食事処、「あそらの茶屋」の朝かゆを食べる事。
以前から知ってはいたのですが、まだ行った事なかったのですよ。
朝かゆタイムのオープンは7時半。
昨日の2時間待ちを考えたら早朝は参拝客も少ないし、きっと余裕で朝ご飯を食べる事ができるはず!!
なんて呑気に考えてたんだけど、実際に参拝して7時半前にお店の前に行ったら、すでに店の前には行列。
その列は私達が並んでからもどんどん長くなり、オープンした時は数十人が並んでいる状態となっておりました。
ちなみに、前日はもーっと沢山の人(今日の倍くらい)が並んでいたそうです。
あそらの茶屋☆02
オープンすると、1組ずつ順番に2階のレストランに通してもらいます。
白木と白の壁でシンプルな佇まいの店内は、天井が高く席の間がゆったりしてます。
窓から見える外宮さんの森が、また良い雰囲気です。
あそらの茶屋☆03
以前、ここでコーヒーは飲んだ事あるんだけど、ご飯は初めて。
朝かゆメニューですが、「御饌(みけ)」の朝かゆ900円と、限定10食のあわびの朝かゆ3000円があります。
そうそう、ご飯はちょっと…な人は紅茶やコーヒーやお抹茶などの飲み物をお願いする事もできます。
今回は900円の朝かゆをお願いする事にしました。
あそらの茶屋☆04
お料理は席に座った人から順番に出てきます。
一度にできる数は決まってるようで、ある一定の席までお膳が運ばれると、そこから少し時間が空きます。
列の順番が半ばくらいだった私達で、今回は30分くらい待ったかも。
スタッフの女性が静々と大きな木の箱を運んできてくれるのですが、その蓋を開けるとたくさんのお皿がでてきます。
あそらの茶屋☆05
内容は、ノンアルコールの食前酒(この日は梅酒だった)、季節の小鉢(この日は揚げ茄子)、温泉玉子、子持ちしぐれ、鰯の焼いたん、季節の酢の物(この日はもずく)、おかゆとあわびのお出汁が入った秘伝のたれ、赤だしとお漬け物、一口ぜんざい。
自宅ではぜったいやらん、小鉢の数の多さです。(洗うの大変…)
秘伝のタレをぐぐっと粥にかけると、それはそれは美味しいらしいのですが、残念ながら私はアレルギーのため食べられず…泣
でも、お粥と一緒に食べたら絶対美味しいお漬け物や佃煮系のものが充実していたので、大満足でしたよ。
あそらの茶屋☆06
そうそう、粥とお出汁は1回だけお代わりできるそう。
なので、パッとみると全体的に量が軽めな感じはしますが、朝だしお代わりできるしで結構お腹は満たされると思います。
しかも健康的。ザ、日本人の朝の食卓です。
あそらの茶屋☆07
佃煮にはそれぞれ味わいがあり、子持ち昆布なんて、ずーっと食べてたいくらい貝と昆布の旨味がギュッと凝縮されてます。
きっとこれらは1階のお店で購入できるんでしょうが、残念ながらタイミング合わず。
うーん、子持ち昆布買いたかったー。
(1階は9時オープンみたいです。)
なので次回ここにお邪魔する時は、まず朝粥食べる→参拝する→歩き疲れたからお茶を飲む→その間に1階がオープンするから佃煮買って帰る
と言ったスケジュールにしよーかなと思ってます。
これで完璧な気がする。うん。
あそらの茶屋☆08
個人的な感想ですが、スタッフさんも食事も雰囲気も良い意味でブレがない、清々しいお店です。
それに伊勢に朝の7時半から、しかも外宮さん前でご飯食べられるお店は残念ながらなかなかないので、キチンとした朝ご飯をしっかり食べたい人にはオススメかと思います。

ごちそうさまでしたー。
ここなら県外の友達とかも喜びそうです♪
あそらの茶屋☆09
追記。
お店の外では、「せんとくん」の図案を手がけた籔内佐斗司さんの作品、「柄杓童子」を愛でる事ができます。
説明を読むと昔の人のお伊勢参りの大変さが伝わってジンときますが、像がとにかく可愛いです♪
あそらの茶屋☆10
あそらの茶屋さんのサイトはこちらから→☆
あそらの茶屋
伊勢市本町13-7
TEL 0596- 65- 6111(あそらの茶屋)
営業時間
朝かゆ 午前7:30〜午前9:30
昼げのしたく 午前11:00〜午後2:00
カフェタイム 午前7:30〜午後5:00

大きな地図で見る

こちらの記事もどうぞ

  • 伊勢醤油本舗本店の焼き伊勢うどん。伊勢醤油本舗本店の焼き伊勢うどん。 花粉症がピークです、Tハシです…泣 去年はあんなにラクだったのに、今年は薬飲んでてもその日によって効いたり効かなかったりの日々。 無事 […]
  • 山村みるくがっこう山村みるくがっこう 昨日、食事会があったのですが、テーブル毎に一芸披露タイムなんていうのがありました。 みんな、趣向をこらした芸を披露されてそれは楽しいひと […]
  • 野あそび棚野あそび棚 イベント続きだった伊勢も、ようやく人心地ついた気がします。 御遷宮の頃は晴天が続いてたお天気も、神嘗祭の頃になると雨と重なる事が多くなっ […]
  • 五十鈴茶屋のグレープフルーツ葛寒天。五十鈴茶屋のグレープフルーツ葛寒天。 さーみんな、祭りの季節がやってきたみたいだね☆Tハシです☆ 今月、6月1日〜7月4日までは高柳商店街で毎年恒例の夜店が、今週末の6月4日 […]
  • まるせいまるせい まんまと花粉症の餌食となってます、Tハシです(泣) 始まりが少し遅かったので「ひょっとしたら治ったのー?」なんて喜んでたんだけど、やっぱ […]
  • 6月の朔日餅6月の朔日餅 はったい粉って知ってますかー?Tハシです。 はったい粉とは大麦を炒って挽いてた粉で、麦焦がしとも言います。 子供の頃、体に良いとはった […]

2 Comments »

  • said:

    結構並んでるんですねー。
    オイラも密かに行こうかと
    思ってましたが、、、
    当日の並び具合によるなー。。。

    新宮、オイラはまだ参拝してないです。
    近いうちに
    行こうとは思ってるんですけどねー。
    近いねーさんが
    羨ましい限りです。。。

  • if said:

    海さんへ。
    コメント、ありがとうございます。
    最近、外宮参道界隈がずいぶんTVで紹介されてるみたいで、結構並んでいるそーですよー。
    行かれるんでしたら、ちょっと待つのを覚悟はしてもいいかも…と思いますー。

    内宮さんは少し遠いけど、外宮さんは歩いて10分のお散歩コースなんでサイコーですよん♪

This is a Gravatar-enabled weblog. To get your own globally-recognized-avatar, please register at Gravatar.