zakoba02.jpg

伊勢, 居酒屋 »

[2006 7月 7 | No Comment | ]
「伊勢志摩の夏をまず、お腹で感じに行ってきました」  主に居酒屋担当のH、今宵は本来のステージ(^-^)居酒屋を堪能してきました。  この日は4人の先輩さんからお誘い頂き、真珠屋さん、結納屋さん、美容
060706taiyaki1.jpg

スイーツ, テイクアウト, 伊勢 »

[2006 7月 6 | 16 Comments | ]
さてさて、私が伊勢で鯛焼きと聞いて思い浮かぶのは「日吉屋」に、「西岡たいやき店」、尼辻の鯛焼き屋さん、錦水橋の鯛焼き屋さん、「たいふく」くらい。 でも、錦水橋の鯛焼き屋さんと、尼辻の鯛焼き屋さんは、2
060705sinya1.jpg

スイーツ, テイクアウト, 松阪 »

[2006 7月 5 | 4 Comments | ]
以前、先輩と友人達と共に、次回のランチ計画を練ってた時の事。 何かの拍子で鯛焼きトークとなり、(ホントにきっかけは不明)先輩に 「しんやって言う、美味しい鯛焼き屋さんが三雲にあるのよ〜☆」 と教えても
060704vonvi1.jpg

伊勢 »

[2006 7月 4 | 3 Comments | ]
若い頃(20代前半?)の私は、フレンチレストランに足を踏み入れる事なんて滅多になかった。 そうじゃなくても、ナイフやらフォークやらの扱いが苦手なのに、ナンかのお呼ばれ(披露宴とか)でそれらが皿の両側に
060703rumbi1.jpg

カレー, 伊勢, 多国籍 »

[2006 7月 3 | 4 Comments | ]
仕事が一段落して、さあ今夜はウチメシだっ!と思った時、私が真っ先に作るのはカレー。 元来、カレー好きだというのもあるのですが、ほらカレーって材料をザックザク切って鍋に入れて煮込んで市販のカレールー入れ
060630waka1.jpg

うどん, 伊勢, 和食 »

[2006 6月 30 | 5 Comments | ]
「夏バテしないように、鰻たべなきゃね〜♪ウヘヘヘヘ☆」とこないだまで脳天気に書いてた私でしたが。 スミマセン。ただいま夏バテ真っ最中です…。 しかもまだ夏にもなってないのに…(>_< ) あまりのしん
france01.jpg

カレー, 伊勢, 洋食 »

[2006 6月 29 | One Comment | ]
「ふらんす亭は、自信たっぷり!量もたっぷり」  いくつになってもカレー好き、主に居酒屋担当「H」です。  この日はランチを求めて?伊勢のララパークにあるステーキとカレーの店ふらんす亭へ行ってきました
060626plum1.jpg

伊勢 »

[2006 6月 26 | No Comment | ]
今の事務所に入って良かったなと一番思うのは、仕事を通じて色んな人と出会えるという事。(あ、ええ事書いてるなぁ〜♪) 元来、私は極度の人見知りなのですが(と言っても誰も信じませんが…)、お陰様でこの仕事
hothito01.jpg

◆ホットひといき, イタリアン, 伊勢 »

[2006 6月 24 | No Comment | ]
ほっとメニューは平日毎の更新。週末企画の[ホットひといき]第5回です。 ■スタッフレポート…大失敗  今週のある日、前日手に入れた一番好きな焼酎「中々(一升瓶)」を車に置きっぱなしにしてるのに気づき、
060623chiyoko1.jpg

伊勢, 和食 »

[2006 6月 23 | 2 Comments | ]
いやぁ、本格的に暑くなってきましたね…。 以前「鰻のにしやま」 でも書いたのですが、暑さが大の苦手な私は、夏バテ予防のためという理由を作ってウナギを食べます。 そうして体内にいらないエネルギーを蓄積さ
060622kohr1.jpg

和食, 松阪 »

[2006 6月 22 | 2 Comments | ]
あるフレーズが一日中頭ん中をグルグル回ってるというのは、誰にでもあることだと思いますが、私は特に多いみたい。 代表がほんのちょっと「私がぁ〜おばさんになっても〜♪」なんて口ずさむと一日中森高千里の曲が
tsukinoya01.jpg

伊勢, 和食, 居酒屋 »

[2006 6月 20 | No Comment | ]
「月のやで串揚げ三昧」  この日はプチ遠征、ムスメさんと一緒に買い物の途中、明野の自衛隊近くにある串揚げのお店「月のや」に行ってきました。  友人の情報によると、このお店は近いだけあって自衛隊員さん