カピタノでは「浴衣」という荒技を使ったTハシです☆
いやぁ、「老後の楽しみに♪」なんていう、非常にフワフワした理由で着付けを習い始めたのですが、気が付いたら試験受ける事になってました。
慣れない洋食レポートのせいか長文失礼しております。
早速カピタノでのメインのお料理です。
■ワタリガニのスパゲティ(1200円)
Tハシさんの見たガイドブックに載ってたメニューで、「これは頼まなき
主に居酒屋担当のHです。今日は珍しくイタリアンのレポート…できるかいな?
7/17海の日はTハシさんからお誘いいただき、たまに登場する「美人のお友達」との松阪遠征(^-^)。予定もなく、ほいほい返
伊勢, 洋食 »
「開福亭」は、伊勢で老舗の洋食屋さん。
少し前に、西岡のたいやきをを買いに行った時、あの昔懐かしいショーウインドウの、ロウの料理サンプルを見て、「お〜!味ありすぎ。」と写真をパチパチ撮らせてもらってま
伊勢 »
7/15宮川での花火大会、主に居酒屋担当のHがレポートいたします。
正式には伊勢神宮奉納全国花火大会。伊勢市が主催として入っていて「神宮奉納」って言うのは政教分離の意味からとても難しい問題があって花
ほっとメニューは平日毎の更新。週末(?)企画の[ホットひといき]第7回です。
■7/15(土)伊勢では「宮川花火大会」が行われました。
去年は浴衣を着て楚々とバーベキュー(これが失敗の元だった…)だっ
いきなりですが。
私がいる事務所は一日中ブラインドがおりています。(パソコンモニターが見えなくなるから☆)
しかも、仕事中は室内に籠もりっきりなので、事務所にいるとほとんどお天気の状態が分かりません。
先日、「父家母家」さんへご飯を食べに行った時の事。
店内にフライヤー(ちっちゃいチラシと言えばいいかなぁ?)を置いてるスペースがありました。
私、写真好きなんで、写真のキレイな印刷物はチェックして持ち
学校を卒業して初めて就職した時って、学生の頃とのあまりの違いにビックリしたものです。
ま、何も考えず(と言っても色々悩みはあったけど)ノンビリと学生生活してるのと、社会の荒波にもまれるのは、想像以上に
いや〜、一人暮らし歴の長い私ですが、久しぶりに家族が出来ましたっ!
色白でツルンとして熱いヤツ、MacBookです☆(←浮かれてます)
最近やっとノンビリ時間が出来たので、ヒマがあればチマチマチマチマ
伊勢, 和食 »
カツって多分、ご家庭では定番料理の一つだと思うのですが、私はそれこそ2年に1回作るかどうか。
下ごしらえの仕方忘れるくらい作らないので、以前お料理上手な方とお話してた時、「カツって卵を先につけるんでし
ほっとメニューは平日毎の更新。週末企画の[ホットひといき]第6回です。
今回はQnホットペーパーの記事にもなりました、いろんなお店で拾った(?)こぼれ話たち。
■旨い・早い・安〜い!
伊勢に最近出来